ブログをアップしてませんでしたが、しっかり英語に触れてます!
先日ブログに書いたように、英語を1000時間〜1500時間しっかり聴くと、単なる雑音から「英語が英語として認識」するという事が本当に実感出来たので(意味がわかるという事では無い)、普段ネイティブと会わない私は、今後も「英語の音声」を積極的に聞くぞ〜と息巻いています。
Sponsored Link
今日のEnglish Study Menu
- 「4000Essential English Words 1」をテキスト見ないで通勤途中でヒアリング。
- 「4000 Essential English Words 1」をリーディング。
- 「Oxford Reading tree」をテキスト見ないでヒアリング。
- 「Oxford Reading tree」をディクテーション。
- 「Oxford Reading tree」をリーディング。
- 海外ドラマ「アリー・my・ラブ」を帰宅途中にヒアリング。
改めて「4000 Essential English words」の良さを実感!
以前ブログで紹介した「4000 Essential English Words 1」をここ最近は改めて通勤途中、電車でヒアリングしてます。
「4000 Essential English Words 2」を購入しようと決めましたが、それまではこちらをもう一度チェックしてみようかと。
4000 Essential English Word Student Bookってどんなテキスト?
会話などで高頻出単語を各レベルに60...
音声はアプリでもありますし、ネットでもアップされていて聞くことが出来ます。

中身は。。。
各Unitごとに英単語の意味を例題付きで紹介してます。
「英英辞書」です。
子供用、英語初心者用の内容ですので、あっさりした「意味」しか載ってませんが、深くは気にしません!

「英単語」を理解、覚えているか、「意味が似ている単語」や「意味がわかるように説明している部分」に下線が惹かれ、「英単語」を当てるクイズもあります。
同時に「似ている単語」知れてとても良いです。

こちらも、「英単語の意味」を理解しているかをチェック!

こんな感じで、各Unitのストーリーの前に「英単語」「英英辞書」「クイズ」があってとてもいいです。
6冊で「4000語」達成というシリーズです。
ところで今は、このブログを書きながら「アリー・my・ラブ」を聞いてます。
Sponsored Link
Sponsored Link