スピーキング上達は自分の話したい事の英作から!Hapa英会話が教えてくれた事

今日のStudy メニューは。。。

  • 「Grammar in use」を1ユニットだけ。
  • 自分の行動、目についたものを英語で言ってみる。
  • 英語(児童書)の多読。

「簡単な事も英語ですぐ話せない!」と愕然とする!

うーん、英語で「独り言」をブツブツ言い始めると「簡単な英語」でも話せない!と実感します。

ところで、今やっている英語の多読ですが確かに英語の多読は力になります。

具体的には・・・

  • 「英文アレルギーが無くなる」
  • 「英語の自然な文章を知る事ができる」
  • 「英単語を単に覚えるよりも文章の中で使われる事で無理に覚えようとしなくても覚える」

日本語教師の方がyoutubeで「日本の本を読んでいる生徒さんは文法の間違いは少ないです」と仰っていたし。

この事は、そのままそっくり英語の勉強をしている人にも言える事。

でも。。。「スピーキング」の上達には、もう一歩踏み込んだ勉強をしないとダメなんだろうな〜と思い始めてます。

もちろん、「スピーキング」を考えた場合、「単語を覚える」「英語の多読をする」「海外のドラマやDVDを観る」と言う「インプット」に時間をかけてばかりではダメで「英語で独り言を言う」と言う「アウトプット」をする必要があるのは重々承知。

元々、そのつもりだったし、今まさに「アウトプット」である「独り言」をやってますし。

でも、もう少しスピードアップして英語力、スピーキング力をアップしたい!と思った時に、もっと具体的なやり方は何だろうか?と。

「自分の話したい事」をまずは英作しよう! Hapa英会話のyoutube動画が参考に!

また私はアウトプットとして、「独り言」の他、「アリー・my・ラブ」のセリフを毎日では無いけれど「ブツブツ」してきました。

楽しいし、参考になる言い回しもあるし、今後も続けます!

けれど、最近やり始めた「自分の今やっている行動を英語で描写してみる」と言うのをやってみて焦りました。

先ほど書いたように「あれ??こんな簡単な事が言えない!!」と。

海外ドラマや洋画で「気の利いた言い回し」「生の言い回し」を知っても肝心な「自分の行動を英語で描写する」となると途端に言えない!

海外ドラマや洋画のセリフもいいけど、それより本当に「自発的に自分が話したい事」や「自分の行動の描写」などをまずは英語で話せるようにしないとダメだ〜と焦りました。。。

そして「自分が話したい事」「今の自分の行動の描写」を独り言として呟く中で、海外ドラマや洋画のセリフでいいものがあれば自分の中にストックしていく。。。こう言う事だな〜と。

要は「英単語」「リスニング」などと平行しながら、初心者から「知っている英単語だけ」でいいので、それらを駆使して「スピーキング」をどんどんして行くのが大事って事。

「英単語」を覚えてから。。。とかではなくて。

そんな時に目にしたのが「Hapa英会話」のyoutube動画。

とても参考になりました!

しかも、6年間英語を教えていて「確実に生徒の英語力がアップした方法」と実証済みである、素晴らしい方法。

内容は。。。

  • 「small talk」の英作をする。
    (①hometown ②job ③hobbies ④family ⑤travelなど)
  • 「your favorite」の英作をする。
    (「small talk」が終わったら次は自分の好きな事。music , book, movie, sports, TV showなど)
  • 週一回、上記の中からテーマを決めて書く。
  • 時間は15分に設定。
    (15分と決めたのは、最初は1つのセンテンスでも、1ヶ月後には6センテンス、それ以上など上達がわかるから。それに1時間などにすると、その時間確保だけで続かなくなるから)
  • 自分の友達に話すように書く。
  • 書いた英作文をネイティブに添削してもらう。
  • ネイティブに添削してもらった英作文を音読する。
    (諳んじるまで)
  • 実際に外国人とこれらのトピックについて話す。

よく、「自己紹介を英語で書こう」というのを聞くけれど、結局はそういう事なのだと思います。

そして、この英語で書いた内容を外国人と話す機会を作って、どんどん話すようにして行く事で話せるようになるんだな〜と。

動画でも言っているのですが、英作をしていく中で「この単語何だろう?」「この表現は英語で何ていうのかな?」など疑問がどんどん生まれてきて、それをクリアしたら自分の中に「自分が普段使う言葉の英単語、英語の表現」がストックされていくとのこと。

確かにそれは実感します。
独り言で「あれ?これって英語で何ていうのかな?」なんてしょっちゅうです。

赤ちゃんは少ない英単語で自分の話したい事を話そうとするから話せるようになる!

結局、「赤ちゃんが言葉を覚えるように英語を勉強する」と言っても、そもそも、赤ちゃん、あるいは子供は少ないボキャブラリーの中で「話したい事」や「お父さん、お母さんに伝えたいという欲求」がある。

自分の存在感を示すために、生きるために必死なわけですよね。

例えば。。。

「お腹空いた」「眠たい」「お母さん」「お父さん」「あれ食べたい」「あれは何?」「〇〇して欲しい」etc.

なので、少ないボキャブラリーを駆使して必死に話をし、その繰り返しの中で言葉を覚えていく。。。

英語など他国の言葉を早く話したかったら、自分が「普段話す内容」と乖離した英文や英単語を必死に暗記するより、今、日本語で普段友達と話す内容と合致した英単語、英語表現を先にクリアにする方がいいんだろうな〜とこの動画で妙に納得したというか、腑に落ちました。

自分の思考に合致した英単語、表現を覚えて話せるようになったら、「土台がしっかりしている」ので、あとはそれをベースに難しい英単語、表現をアメーバーのように覚えていくのは案外と早いのかもしれないですね。。。

それは日本語でも私達が新聞を読んだり、ニュースを聞いたりして初めて知る「専門用語」や、難しい日本語の単語や表現を、自然と「へぇ〜こう言うのね」と覚えていくように。。。

英語の多読も今後もどんどん続けながら、引き続き「独り言」を実践しつつ、Hapa英会話の動画で紹介していた自分事である「small talk」や「favorite things」について英作していこうと強く思いました。

でも、ネイティブチェックもしてもらわないとね。。。

関連記事

朝活で英語の勉強!朝5時に起きてカフェか会社でしてます。

脳科学的に英語脳を作るコツはリスニングから!英語脳は英語野を作る事?

英語のリスニングは自然なスピードを最初から聴くこと!3つのステップがカギ

リスニング1000時間〜1500時間で英単語がクリアに聞こえるよ!

英単語本は要らないかな〜。英英辞典と英和辞典だけでOK

Netflixで英語字幕と日本語字幕と同時表示にするやり方【海外ドラマで英語】